PR
当サイト内で紹介する商品やサービスの一部には広告が含まれています。

まずは借金を一本化
これ以上借金を増やさないためにおまとめを

あなたにピッタリのカードローンはこれ!

PR
当サイト内で紹介する商品やサービスの一部には広告が含まれています。

申込ブラックがカードローンの審査に通らない理由と解決方法

ブラック

申込ブラックとは、カードの申込回数が一定以上を上回り、新規申込ができない状態を指します。一旦申込ブラックになってしまうと、最長6カ月の間は、カードローンやクレジットカードの申込が拒否(否決)されてしまいます。

本記事では、申込ブラックの仕組みとトラブルの解決方法について、詳しく解説しましょう。

申込ブラックになると審査に通らない理由

「申込ブラック」とは、一定の期間に何度も審査を申込み、ローン審査が通らなくなることを言います。なぜ審査が通らなくなるのか…? それは、何度も申込をすると、多重債務者に間違えられるからです。

必死に申し込むと、多重債務者に間違えられる

まず、必死に何回も多重申込をすると「この人は、資金繰りに困っているでは」とカード会社が疑いの目を持ちます。このため、複数回申込をするとカード会社が「新規申込にストップ」を掛けるのです。

多重申込の見抜き方と「信用情報機関のデータ」について

ブラックリスト

カード会社は、信用情報機関に登録された(私たちの)申込状況や過去のカード利用歴をもとに審査を行います。その際「多重申込」のデータがある人には、審査が通らないよう、申し込み否決の選択をします。

どのローンを申し込んでも「全然通らない…」という方は、申込ブラックの可能性を探ってみましょう。

実際には(カード会社に)、ブラックリストと呼ばれる名簿は存在しません。また、金融業者が「申込ブラック」と呼んでいる訳でも無く、ブラックリストという名称は(利用者が名付けた)通称に過ぎません。

ただ、多重申込で新規申込が出来なくなるのは本当です。次項では「ブラックリストの仕組み」について、更に詳しく解説しましょう。

カードローンで「申込ブラックにならない」方法

ストップ

多重申込を禁止しているのは「多重債務者」を増やさないという(カードローン業者側の)目的があります。

申込ブラックにならないようにするには、1週間や1カ月という短期間に複数の申込をしないことです。

カード会社では「申込回数」の明記をしていません。しかし、ローン利用者の口コミや元カードローン会社スタッフの意見を参考にすると「1カ月当たり2社」まで「多くとも3社まで」が申込の限度だと言います。

もちろん、理想とされるのは「1カ月1社まで」です。安全に申込をしたい方は、1 カ月に一度申込をしてみて、ダメだった場合もう1カ月待ってから、他のローンに申し込むようにしましょう。

申込ブラックかどうか気になる方は、信用情報機関で「情報照会」しよう!

パソコン

申込回数が多すぎると、最長6カ月の期間「どのカードローン審査」も通らなくなります。申込状況についてはカード会社だけでなく、各金融業者が共有する「信用情報」として、信用情報機関(JICCやCIC等)がデータを記録しています。

どの信用情報を見れば良いのかは、カードローンの規約や申込条件の中に書かれています。また、信用情報の確認方法については、以下の記事も参考にしてみてください。

カードローンで「申込ブラック」になった場合のトラブル解決法

マル秘

申込回数が「一定回数を過ぎた」場合、6カ月は大人しく(じっと)しておくことです。通常、申込ブラックになっても6カ月を過ぎれば、申込回数の履歴は消去されます。

また早ければ、6カ月よりも短い期間で多重申込の情報は抹消されます。このため、審査をお急ぎの方は「3〜4カ月目の時点」で、信用情報を再度照会してみてください。運が良ければ、6カ月よりも早く、多重申込の記録が消えていることでしょう。

信用情報のデータがクリア(申込回数の情報が抹消)になれば、申込ブラックの状況からリセットされます。この時点で、新たなローン審査を申し込めば「通過する」可能性は高くなるでしょう。

メモ:多重申込・クレジットカードとカードローンの違い

同じ金融業界でも、カードローンとクレジットカードでは、多重申込の条件は異なります。カードローンの場合は、1カ月で1〜2社が限度ですが、クレジットカードの場合は多くて「3枚〜5枚」でも(稀に)可決されることがあります。

ただし、クレジットカードの場合は、利息が高い(平均18.0%の年利)のでキャッシングには適していません。安全にキャッシングしたい方は、利息の低いカードローン(例:銀行・銀行系消費者金融カードローン等)を利用してださい。

申込ブラックになっているか信用情報機関で確認する方法

記事の前半でも説明しましたが「自分が申込ブラックかどうか」は、信用情報機関に問い合わせることで確認出来ます。

各金融機関(銀行・消費者金融・信販会社)は、それぞれ信用情報機関に登録を行っています。カード会社の「信用情報機関」を確認し、個人情報を開示してみてください。以下に、代表的な信用情報機関の「問い合わせ先」を載せておきます。

信用情報機関と「信用情報の」問い合わせ先
区分 問い合わせ先
(リンク)
利用する金融機関
シー・アイ・シー
通称:CIC
インターネットで「自分の信用情報」を開示 クレジットカード会社(信販会社)、銀行など
日本信用情報機構
通称:JICC
信用情報の開示手続き 消費者金融
※ 国内の約8割の消費者金融が加盟
全国銀行個人信用情報センター 本人開示の手続き 銀行、銀行系のクレジットカード会社、消費者金融

信用情報は、こまめにチェックしておくと安心です。なぜなら、多重申込から半年を超えていた時点でも、稀に「データが消えていない」ことがあるからです。

間違って登録された「信用情報を訂正」する方法

書類

誤った情報が登録されている場合は、各信用情報機関ではなく、誤ったデータを登録した金融機関に「情報訂正」を依頼します。これで、金融機関経由で、信用情報機関にて「訂正処理」が行われます。

本当に恐ろしい話ですが「同姓同名」の方が事故情報を持っていた場合、誤って(私たちに)ブラック情報が登録されることがあります。

実際に(某)大手携帯電話会社は、事故情報の無い顧客に対し「長期延滞した顧客」として、誤った情報を信用情報機関に提供したことがあります。

こうした重大なミスがあると、真面目に支払いや返済をしている人まで、ブラックリスト扱いになり、新しいクレジットカードやカードローン、住宅ローン等が組めなくなります(その損害は、計り知れません…)。

審査結果が少しでも「おかしいな…」と思ったら、まずは信用情報機関のデータを疑ってみましょう。そして、情報開示したデータに身に覚えのない事故情報や遅延情報が載っていた場合は、すぐに該当するカード会社や金融業者、銀行等に報告を行ってください。

もし、何も知らない(気が付かない)まま「ブラック情報を放置」しておくと、大変なことになります。自分の身を守るためにも、情報の取り扱いには、常に注意を払っておいてください。

まとめ|申込ブラックになると、一定期間カードが申し込めなくなる

今回は、申込ブラックの仕組みや注意点について説明しました。一旦、申込ブラックになると、審査が受からなくなるので厄介です。また、信用情報に誤りがあると、いつまで経っても審査が通らないので注意しましょう。

「審査結果が、おかしいな」と思ったら、できるだけ早い内に信用情報を照会してみてください。信用情報は郵送のほか、ネットや(一部)スマートフォンからも開示請求が行えます。

カードローンおすすめランキングはこちら

当サイトは、カードローンに関する様々な情報を掲載しているWEBサイトです。

※当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、事業者(アコム/プロミス/アイフルなど)から委託を受け広告収益を得て運営しております