専業主婦のカードローン、総量規制はどう影響する?
この記事で分かること
- 総量規制とはなにか
- 総量規制が専業主婦に与える影響について
- 総量規制の例外措置、配偶者貸付とはなにか
- 専業主婦が総量規制の影響を受けずにお金を借りる方法
- 専業主婦が銀行カードローンに申し込める理由
2010年6月に施行された改正貸金業法、その中の「総量規制」は専業主婦のお金の借り入れ事情を根本から大きく変えるものでした。
簡単に説明すると、総量規制の施行によって専業主婦が貸金業者からお金を借りることが事実上不可能となってしまいました。
ただ、この点について「専業主婦はお金が借りられない」と思い違いをしてしいる人が少なくなく、経済的な悩みを抱え込んでいる専業主婦が増えてきているという話もよく耳にします。
そこで今回は、総量規制が専業主婦のお金に借り入れにどのように関係しているのか、そして打開策はないのか、この2点について詳しくご説明したいと思います。
総量規制とはどんな規制?
総量規制は、元々ローンやキャッシングの利用者が、過剰債務・借りすぎによる破綻に陥らないよう定められた規制です。
改正貸金業法における総量規制が施行される前は、専業主婦も消費者金融などの貸金業者からお金を借りることができましたが、現在は総量規制によって新規借り入れを行うことができない状態にあります。
この総量規制、言葉はよく耳にしますが実際どのようなものか、抵触したらどうなるのかという点については、あまり認知されていないようです。そこで、ここでまず総量規制についておさらいをしてみましょう。
総量規制って一体何?
総量規制を一言で説明すると「借り入れを年収の三分の一までに制限する決まり」です。
例えば、年収600万円の方の場合、貸金業者から借り入れられるお金の上限は200万円となります。この200万円という額は総借入額となり、1社から200万円ずつ借りることができるわけではないので注意が必要です。
また総量規制の影響は一部申込みにも及び、新規の申込みで50万円以上の借入(借入枠)を希望する場合や、既存の借入額との合計が100万円を超える申込みをする場合、所得証明書の提出が義務づけられています。
この総量規制の中身を見れば、本人に収入がない専業主婦がなぜ貸金業者からお金が借りられなくなったか、その理由がお分かり頂けると思います。
そもそもなぜ総量規制が定められたの?
総量規制ができた理由、それはお金の借りすぎで生活が破綻する人を減らすためです。
総量規制が施行されるまでは、貸金業者の過剰貸付は日常茶飯事のことで、日本全体で多重債務に苦しむ人が非常に多く存在していました。2005年頃には多重債務者(借入件数5件以上)の数が230万人を突破し、お金の問題で自殺を選んだ人の数も年間8000人に迫る勢いだったとされています。
そこで登場することになったのが総量規制です。総量規制はお金の借入を規制するのと同時に、債務者への過剰貸付も防いでいるため、お金の借りすぎを抑制する役割を担っています。
実際、総量規制の効果は絶大で、それまでグレーゾーン金利で過剰貸付を行っていた消費者金融は続々と倒産し(※)、多重債務で苦しむ多くの人が救われたとされています。
※過剰貸付を行っていた貸金業者の倒産には、過払い金請求が重なったことも大きく影響しています
このように、総量規制は多くの多重債務者や借金で苦しむ人を救うことになったわけですが、割を食ってしまった人も当然存在します。その代表的存在が、お金の借り入れのハードルが著しく上がってしまった専業主婦です。
事実、総量規制の施行以降、消費者金融を利用していた専業主婦の一部が、闇金などの違法業者に流れているという話も聞かれます。それまで生活費の補填などに貸金業者を利用していた主婦などが、総量規制の影響でお金の借入先を失い、より悪質な業者と関係してしまう。これでは本末転倒ですよね。
そこで設けられたのが、いくつかの救済措置です。次の項目でその一つ、配偶者貸付をご紹介しましょう。
専業主婦の救済措置 配偶者貸付とは
総量規制には「配偶者貸付」と呼ばれる例外措置が設けられます。これは、専業主婦の借入を過度に制限することによって、生活費のやり繰りが難しくなることや、生活困窮者がでることを防ぐための特例です。
配偶者貸付ってどんな仕組みのもの?
配偶者貸付を簡単に説明すると「専業主婦でも条件を満たせば貸金業者を利用できますよ」というものです。
具体的には、配偶者貸付を利用すると「夫婦の年収を合計し、その三分の一を上限に借入ができる」ようになります。例えば、収入0円の専業主婦の妻と年収600万円の夫の場合、妻は200万円を上限に貸金業者からお金を借りることができます。
この配偶者貸付を利用するには、次のような書類を準備する必要があります。
- 婚姻関係を証明する書類(住民票や戸籍抄本)
- 配偶者の同意書(信用情報の提供や借入契約への同意)
- 配偶者の収入証明書(一定金額を超える借入の場合)
この提出書類を見れば分かる通り、配偶者貸付を利用する場合は「家族に内緒でキャッシング」といったことは、まず不可能となります。そもそも、配偶者の同意が得られるのであれば、ことさら専業主婦の妻名義でお金を借りる必要はないですよね。
また、配偶者に同意書を書いてもらうということは、配偶者の信用情報に借入申込みの情報が記載されることも意味しています。こういったことを考えると、配偶者貸付の利用に二の足を踏んでしまう主婦が多いというのもうなずけます。
専業主婦が配偶者貸付を使うのは難しい?
配偶者貸付は、前述の通り専業主婦を総量規制の影響から守ることを目的として作られた例外措置です。しかし、肝心の専業主婦が利用できるケースが非常に限られているという残念な制度でもあります。
そもそも、配偶者に借入について相談できるのであれば、無理して配偶者貸付を利用する必要性はほとんどないという話ではあるのですが「どうしても妻名義でお金を借りなければならない」という事情がある時などに、この制度を利用したいと考えることもあるかと思います。
では、肝心の貸金業者は配偶者貸付の利用を受け入れてくれているのでしょうか?その答えは「NO」です。なぜなら、貸金業者にほとんどメリットがない仕組みとなっているからです。
配偶者貸付を利用した貸付を行う場合、貸金業者は申込者の配偶者に安定した収入があることを調べる必要があります。また、提出される書類が多いため、それを確認して審査を行う手間もコストも余計にかかってきます。
これらを考えると、配偶者貸付は通常の貸付よりも面倒が多く、旨みが少ないということが分かりますよね。そんな仕組みの制度を好きこのんで受け入れる企業なんて、そうそうあるわけがありません。
実際、大手消費者金融の中で配偶者貸付に対応している業者は一社もなく、中規模業者のレディースローンの中にいくつか対応可能なものがあるに留まっています。
商品名 | 融資額 | 実質年率 |
---|---|---|
ベルーナノーティス | 1-100万円 | 15-18% |
レディースフタバ | 10-50万円 | 14.959%-17.950% |
レディースキャッシング エレガンス | 1-50万円 | 10-20% |
「ベルーナノーティス」カードローンの審査基準と借入方法
初めてなら14日間利息0円!80歳まで借り入れ可能!
審査時間 | 最短30分 | 融資時間 | 最短24時間 |
---|---|---|---|
利用限度額 | 1万円~300万円 | 実質年率 | 年4.5%~18.0% |
総量規制によって専業主婦の新規借入がかなり厳しい時代にありますが、その救済策として設けられた配偶者貸付も、残念ながらほとんど機能していないというのが現実です。
しかし、だからといってお金に困った時に、闇金やクレジットカードのカード枠現金化といった悪質業者に接触するのだけは絶対に避けて下さい。借金による破綻を防ぐために施行された総量規制によって、専業主婦が悪質業者に関わってしまっては本当に救われません。
では、お金をどうしても借りなければならない!という事態に陥った時、専業主婦がとるべき手段にはどんなものがあるのでしょうか?
総量規制の範囲外にあるカードローンは専業主婦の強い味方!
総量規制は、収入がない専業主婦が貸金業者からお金を借りることを事実上不可能にする取り決めです。ここで注目したいのが「貸金業者から」という部分です。
総量規制は、2010年6月に施行された改正貸金業法に含まれるものです。ということは、裏を返せば貸金業者以外からの借入については総量規制の影響は及ばないということになります。
そこで登場するのが「銀行のカードローン」です。銀行カードローンは、貸金業者のキャッシングと同様に、無担保・保証人なしで借入できる少額融資商品です。
消費者金融などのキャッシングとの大きな違いは、銀行法が適用となるため、改正貸金業法ひいては総量規制の適用外になるという点にあります。つまり「収入がない専業主婦でも申込みの規制を受けることはない=収入がない専業主婦であっても、銀行カードローンであれば申込み可能」ということになります。これは嬉しいポイントですよね。
実際、総量規制施行後、銀行カードローンに申し込む専業主婦の数は右肩上がりとなっていて、銀行側もそのニーズに応え、様々な専業主婦向けカードローンをリリースしています。
ただし、銀行のカードローンにも独自の貸付条件があるため、その条件に「本人に安定した収入があること」などの記載がある場合は、申込みを行うことができません。申込みを検討する場合は、本人に収入がない場合でも申込みできるかどうか、しっかりと確認しておきましょう。
次に、専業主婦でも申込み可能な代表的なカードローン一覧を作ってみましたので、参考にしてみて下さいね。
商品名 | 限度額 | 金利(※2) |
---|---|---|
三菱UFJ銀行カードローン バンクイック | 30万円 | 1.8~14.6% |
みずほ銀行カードローン | 30万円 | 3.5~14.0% |
楽天銀行スーパーローン | 50万円 | 1.9~14.5% |
東京スター銀行スターカードローン | 90万円(※1) | 4.5~14.6% |
イオン銀行カードローン | 800万円(※1) | 3.8~13.8% |
※2 下限・上限を記載していますが、実際に借り入れる際には上限金利が適用されると考えられます。
改正貸金業法が施行されて以降、貸金業者からの新規借入が不可能となった専業主婦の受け皿を、銀行が担っているというのが実情です。
現在では、銀行側も専業主婦に積極的にカードローンで貸付を行うようになりましたし、申込みにあたっては様々な配慮(家族に内緒で申込み可能など)をしてくれるまでになりました。
また、元々専業主婦がお金を借りる理由は「家計が苦しい時に急場をしのぐため」といったものが圧倒的に多く、緊急事態を解決できたらすぐに返済するというケースが多数となっています。
そのため、銀行側から見れば「専業主婦は延滞や金融事故などを起こすリスクが低く、優良顧客になる可能性がある」という見方もあります。これらも、銀行が専業主婦への貸付に積極的な理由の一つと言えるでしょう。
確かに、総量規制によって専業主婦のお金の借入先は厳しく制限されてしまいましたが、選択肢がゼロになったわけではありません。
銀行カードローンは貸金業者のキャッシングと比較すると審査が厳しいというハードルはありますが、申込みにチャレンジする価値は十分にあります。
この記事の最後にオススメの銀行カードローンをご紹介していますので、一度ぜひ公式HPなどで内容をチェックしてみて下さいね。
まとめ
- 総量規制とは借入上限を年収の三分の一に制限する規制
- 総量規制によって、収入がない専業主婦は貸金業者からお金を借りることが不可能となった
- 総量規制の例外措置として配偶者貸付があるが、現状ほぼ機能していない
- 銀行カードローンは総量規制の適応範囲外にあるため、専業主婦でも申込み可能