20代におすすめのクレジットカード比較!20代で初めてクレカを作るときのポイント
本記事はプロモーションを含みます
-
楽天カード
還元率1%の高還元率カード!学生や専業主婦も審査に通る
- いつでもどこでも還元率1%で楽天ポイントが貯まる!楽天市場は3%の高い還元率
- 年会費無料!携帯料金や公共料金支払いもおすすめ!楽天Edyも使いやすい
- 顧客満足度№1で評判も良い!コストパフォーマンスや将来の再利用意向でもナンバーワン!
入会限定キャンペーン今年最後!楽天マジ得フェスティバル!楽天カード新規ご入会&ご利用条件クリアで今ならもれなく10,000ポイント!
-
エポスカード
即日審査発行で10%オフ!海外旅行保険も人気のマルイカード
- マルイカード会員限定セールですぐ10%割引き!入会キャンペーンもお得!
- 最短即日審査+マルイで即日発行!年会費無料で海外旅行保険も自動付帯!
- 審査が甘い評判はカードキャッシングの独自審査基準だから!初回30日間金利0円!
入会限定キャンペーンWEBからの新規ご入会で2,000円分のエポスポイントorマルイ店舗で使えるクーポンをプレゼント!
-
三菱UFJカード(元MUFGカード イニシャルカード)
セブン・ローソンで最大10.5%還元の最強コンビニカード!年会費永年無料!
- 最大10.5%還元の最強コンビニカード!セブン‐イレブン、ローソン、コカ・コーラ自販機でお得!
- キャンペーン豊富で年会費永年無料!三菱UFJニコスの銀行系クレジットカード!
- 海外旅行傷害保険・ショッピング保険が自動付帯!安心!不正被害を全額補償!
入会限定キャンペーンご入会&ご利用条件クリアで、最大10,000円相当のグローバルポイントプレゼント!
-
ライフカード<年会費無料>
誕生月はポイント3倍!1.5%還元!信販系で審査が通りやすい
- 誕生月はポイント還元率1.5%!条件クリアで翌年度はポイント2倍!還元率1.0%!
- 審査が通りやすく専業主婦やパート・アルバイトでも通る可能性あり
- 年会費無料でボーナスポイントもあり!税金支払いで年に1回大活躍するサブカード
入会限定キャンペーン新規ご入会&各種条件クリアで最大15,000円キャッシュバック!
20代におすすめのクレジットカード比較!20代で初めてクレカを作るときのポイント
20代というと、まだ学生の人や社会人としての経験が少ない人がほとんどです。「収入が少ないからクレジットカードは作れないのでは?」と不安になるかも知れません。しかし、クレジットカードの多くは18歳以上(高校生は不可)から作ることができます。また、クレジットカードを持っているということは、その人の信用を証明することにもなるので、1枚は持っておきましょう。
とは言ってもクレジットカードには多くの種類があり、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。このページでは20代の人におすすめのクレジットカードや選び方のポイント、クレジットカードを使うときの注意点などをご紹介します。
20代におすすめのクレジットカード
では、20代の方におすすめできるクレジットカードを紹介します。
カード名 | 申し込み可能年齢(※) | 年会費 | 特徴 |
---|---|---|---|
楽天カード |
18歳以上 | 永年無料 | ・楽天ポイントが貯まりやすい ・楽天Edyでも楽天ポイントが貯まる ・セキュリティ対策が万全 |
エポスカード | 18歳以上 | 永年無料 | ・最短で即日発行が可能 ・海外旅行保険の補償は最高500万円 ・クレジットカード会員向けの優待サービスが豊富 ・エポスカードのATMなら1,000円単位でキャッシングが可能 |
ライフカード | 18歳以上(高校生は除く)で電話連絡が可能な方 | 永年無料 | ・誕生月ポイント3倍 ・収入のない学生でもOK ・ポイントプログラム”LIFEサンクスプレゼント” |
三菱UFJカード | 18歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方、または18歳以上で学生の方(高校生を除く)。 | 初年度年会費無料。 翌年度以降、本会員または家族会員の前年度の年間ショッピングご利用が1回以上で年会費無料 ※学生は在学中年会費無料 |
・コンビニで最大10.5%還元! ・年会費実質無料!学生は常に年会費無料! ・海外旅行傷害保険・ショッピング保険自動付帯 |
JCB CARD W/W plus L 【JCB ORIGINAL SERIES】 | 18歳以上39歳以下 | 無料 | ・WEB入会限定 ・還元率はJCB一般カードの2倍以上 ・JCB CARD W plus Lは女性向け保険やお得なサービスが豊富 |
(※:いずれも高校生は不可。)
20代向けクレジットカードの利用シーン
20代のライフスタイルに合わせたクレジットカードの選び方について、具体的な利用シーン別に詳しく解説します。
1. 留学・海外旅行
おすすめカード | 海外旅行保険やキャッシュレス診療が付帯するカード |
---|---|
具体例 | 三井住友VISAクラシックカードA |
理由
留学や海外旅行では、予期せぬ病気や事故に備えることが重要です。旅行保険が充実しているカードを持つことで、医療費の心配が減ります。また、空港ラウンジの利用やキャッシュバック特典があるカードを選べば、移動中も快適に過ごせます。例えば、三井住友VISAクラシックカードAは、旅行保険が充実しており、空港ラウンジの利用も可能です。
2. 初めての一人暮らし
おすすめカード | ポイント還元率が高いカード |
---|---|
具体例 | 楽天カード |
理由
初めての一人暮らしでは、家具や家電の購入、公共料金の支払いなど多くの出費が発生します。高還元率のカードを選ぶことで、これらの支払いで効率よくポイントを貯めることができ、貯まったポイントを日用品や食料品の購入に充てることで生活費の節約にもなります。楽天カードは年会費無料で高い還元率を誇り、楽天市場での買い物がさらにお得になります。
3. 仕事・通勤
おすすめカード | 通勤定期やガソリン代でポイントが貯まるカード |
---|---|
具体例 | JCB CARD W |
理由
通勤や仕事での出費を効率よくポイントに還元できるカードが便利です。特に公共交通機関やガソリンスタンドでポイントが貯まるカードは、毎日の通勤や出張費用をカバーするのに役立ちます。JCB CARD Wはポイント還元率が高く、特定の店舗やサービスでの利用でさらに多くのポイントを貯めることができます。
4. ショッピング・ファッション
おすすめカード | 特定の店舗やオンラインショップで高還元率のカード |
---|---|
具体例 | dカード GOLD |
理由
ショッピングやファッションに興味がある20代には、特定の店舗やオンラインショップで高還元率のカードが適しています。ポイント還元だけでなく、割引クーポンやセール情報の提供があるカードを選ぶと、さらにお得にショッピングを楽しめます。dカード GOLDは、特にドコモユーザーにとってお得な特典が多く、ショッピングだけでなく携帯料金の支払いでもポイントが貯まります。
5. 趣味・娯楽
おすすめカード | 映画館やレジャー施設で割引特典があるカード |
---|---|
具体例 | エポスカード |
理由
趣味や娯楽を楽しむ際には、映画館やレジャー施設での割引特典があるカードが便利です。例えば、エポスカードは、映画のチケット割引やテーマパークの入場料割引など、エンターテインメントをお得に楽しめる特典が豊富です。また、年会費が無料で、ポイント還元率も高いので、日常的な支払いにも活用できます。
20代のライフスタイルに合わせたクレジットカードを選ぶことで、日常生活や特別なイベントをより豊かに楽しむことができます。自分の利用シーンに合ったカードを選び、賢く活用しましょう。
20代のクレジットカード保有率
2024年現在、クレジットカードは日常生活において重要な役割を果たしています。特に20代の若者たちの間では、クレジットカードの保有率が注目されています。
保有率の現状
2023年の調査によると、18〜24歳の男女945名にクレジットカードを所持しているかどうか聞いたところ、「クレジットカードを所持している」と回答した人は男性は 63.9% 、女性は 63.3% で、6割の人が所持しているという結果になりました。
年代別の保有率
一方、2021年の調査では、大学生のクレジットカード所持率は 61.1% であり、社会人1~5年目でクレジットカードの所有率は 9割 を超えるという結果が出ています3。
クレジットカードの利用動向
クレジットカードの利用は、20代のライフスタイルに密接に関連しています。インターネットショッピングやスマートフォンの普及により、多くの若者がクレジットカードを利用しています。また、社会人1~5年目のクレジットカード保有率は約93%に達しており、若年層の間でクレジットカードが広く普及していることが伺えます。
保有枚数と利用頻度
20代のクレジットカード平均保有枚数は、男性が2.3枚、女性が1.8枚となっており、全体の平均保有枚数は約3.0枚です。これは、クレジットカードの利便性とポイントやマイルの貯蓄が若者にとって魅力的であることを示しています。
20代でクレジットカードを持つ意味と理由
20代でクレジットカードを持つには、次のような意味があります。
- 現金払いよりも便利でお得
- 20代は審査に通りやすい
- 信用度が高まる
- クレジットヒストリーを作ることで将来有利になる
20代でクレジットカードを持つ意味
現金払いよりも便利でお得
ネットショッピングや街中での買い物では現金払いよりもクレジットカードの方が便利です。ポイントが貯まる、優待や割引があるなどの特典も多いため、1枚は持っておくといいですよ。
20代は審査に通りやすい
クレジットカードは収入が高い人の方が審査に通りやすいと思っている人が多いかも知れませんが、実際はそうではありません。
20代は高年齢の人よりも就職や転職に有利で収入が安定しています。そのため、支払いが遅れても回収できる可能性が高いと考えられ、クレジットカードの審査は通りやすくなっています。
また、20代でクレジットカードを作った人は、将来その会社のゴールドカードなどの上位カードにランクアップしてくれる可能性が高い優良顧客です。
そういった背景があり、20代のカード発行には比較的ハードルを低くしています。
信用度が高まる
クレジットカードを何枚も持ち、あちこちから借りる人を「多重債務者」と言います。さらに返済が遅れると金融機関での信用度は下がり「要注意人物」と見なされて、新たにクレジットカードを作ったり、ローンを組んだりすることは難しくなります。
そうなると問題ですが、逆に1枚もクレジットカードを持っていない人のことは「スーパーホワイト」と呼びます。これは一見いいことのように思えますが、実はクレジットカード会社からするとその人に返済能力があるかどうかが判断できません。
クレジットカードを1枚作り、返済実績を作ることで自分自身の信用度を上げることができます。
クレジットヒストリーを作ることで将来有利になる
スーパーホワイトだった人がクレジットカードを作り、何度か利用するとその利用履歴や返済履歴が信用調査機関に登録されます。この履歴のことを「クレジットヒストリー」と言い、車のローンや住宅ローンを組むときの参考にされます。
その時のためにもクレジットカードを使ってクレジットヒストリーを作ることは有利になるのです。
20代でクレジットカードを持つべき7つの理由
1. クレジットヒストリーの構築
クレジットカードを早い段階で作ることで、信用情報機関にクレジットヒストリーが記録され始めます。これは、将来のローンや住宅購入、さらには就職活動においてもプラスに働くことがあります。信用情報は、個人の経済的信頼性を示す重要な指標となります。
2. ポイントやマイルの蓄積
クレジットカードの利用によってポイントやマイルが貯まります。これらは、商品やサービスの割引、旅行の際の航空券や宿泊の無料アップグレード、さらには現金やギフトカードへの交換に利用できるため、非常に魅力的です。
3. 予算管理の助け
クレジットカードの利用明細は、支出の管理に役立ちます。自分の購買行動を振り返ることで、無駄遣いを減らし、より効果的な予算管理が可能になります。
4. 緊急時の安心感
予期せぬ出費や緊急事態が発生した際、クレジットカードは即座に利用できるため、金銭的な安心感を提供します。限度額内であれば、現金が手元になくても対応可能です。
5. キャッシュレスの利便性
現金を持ち歩く必要がなくなり、キャッシュレスでの支払いが可能です。特に海外旅行などでは、現地通貨を用意する手間が省け、安全に取引ができます。
6. ショッピング保険の利用
多くのクレジットカードにはショッピング保険が付帯しており、購入した商品が破損したり盗難にあったりした場合に補償を受けられます。これにより、高価な商品を購入する際のリスクを軽減できます。
7. ステータスの向上
特定のクレジットカードを持つことで、社会的なステータスが向上すると感じることがあります。また、空港ラウンジの利用や特別なイベントへの招待など、カードによっては様々な特典が付いてきます。
以上が、20代でクレジットカードを持つことのおすすめ理由です。クレジットカードは単なる支払い手段ではなく、財務管理、セキュリティ、そしてライフスタイルの向上に寄与するツールです。ただし、クレジットカードの利用には責任が伴います。利用限度額や支払い能力を超えた使い方をしないよう注意し、賢く利用することが大切です。
では、ここからは20代におすすめのクレジットカードの特徴やメリットを詳しくご説明していきます。
20代におすすめのクレジットカードの特徴やメリット
楽天カード
楽天カードは楽天市場の利用で楽天ポイントが2倍になるほか、楽天Edyへのチャージでもポイントが加算されます。
年会費は永年無料でセキュリティがしっかりしているという点で、20代でクレジットカードを作りたいという人におすすめできます。
楽天カードの基本情報
年会費 | 無料 |
---|---|
家族カード | 無料 |
ETCカード | 550円 |
ポイント還元率 | 楽天ポイント 1.0%~3.0% 楽天市場の利用でポイント最大3倍 楽天トラベルの利用でポイント最大2倍 楽天SPUの利用でさらにポイントUP |
国際ブランド | JCB、Visa、Mastercard、アメリカン・エキスプレスカード |
電子マネー・スマホ決済 | Apple Pay・Google Pay™ ・楽天Pay・楽天Edy |
ショッピング補償 | カード盗難保険あり |
旅行保険 | 海外旅行/最高2,000万円 |
楽天カードのメリット
楽天カードはポイント還元率が高いことで人気があります。楽天市場のショッピングでは他社カードは100円に1ポイントが付与されますが、楽天カードは最大で3倍、楽天トラベルは2倍付与されます。
また、楽天モバイルや楽天銀行など楽天のサービスを利用すると「楽天SPU」でさらにポイント還元率がUPするというメリットもあります。
楽天ポイントは貯まりやすさや使いやすさの点で満足度NO.1になっています。
- 楽天市場や楽天サービスでどんどんポイントが貯まる
- 楽天ポイントは楽天EdyやANAマイルに交換が可能
- カードの不正検知システムやカード利用メールの配信、ネットショッピングでの本人認証サービスなどセキュリティ対策が万全
- 審査に通りやすい
また、18歳以上(高校生不可)で一定の収入があれば申し込みが可能です。専業主婦でも配偶者に安定した収入があれば自分名義のクレジットカードを作ることができ、審査が比較的ゆるいところも20代にはおすすめできます。
- 年会費無料で長く使いたい
- 収入が少なく審査が不安
- カードを安心して利用したい
エポスカード
エポスカードはマルイグループが発行している流通系のクレジットカードですが、マルイ以外でも多くのショップやサービスでポイントがプラスされたり、割引き価格の優待を受けたりできます。
エポスカードの基本情報
年会費 | 無料 |
---|---|
家族カード | なし |
ETCカード | 無料 |
ポイント還元率 | エポスポイント 0.5%~1.5% |
国際ブランド | Visa |
電子マネー・スマホ決済 | Apple Pay・Google Pay™ ・楽天Pay・楽天Edy・モバイルSuica |
ショッピング補償 | 年間50万円まで (年間1,000円でエポスお買物あんしんサービスへの加入が必要) |
旅行保険 | 海外旅行/最高500万円 |
エポスカードのメリット
エポスカードのメリットは申し込みからカード発行までが早いという点です。ネット申し込みをして、カードの受け取りを「店頭受取」にすると最短で即日発行が可能です。
(エポスカードセンターの営業時間内に取りに行ける場合)
郵送でも申し込みから1週間程度で届くので、他社カードと比較してもかなり早いと言えるでしょう。
また、20代の人がよく利用する店舗やサービスでの優待が多い点もメリットです。
- アート引越センターの料金が20%OFFやブックオフオンラインの買い取り価格が10%UPなど引越しにお得な優待がある
- 電気やガス、新聞などの申し込みで割引やプレゼントあり
- コンサートやミュージカルのチケットが優待価格で申し込める
- 日本旅行やアパホテル、ノジマオンラインの利用でポイント5倍
- カードの即日発行が可能
- エポスカードATMなら1,000円単位でキャッシングが可能
エポスカードはこのように日常のさまざまなシーンでお得に使えるカードです。
- 年会費がずっと無料で使いたい
- とにかく早くクレジットカードを作りたい
- 生活シーンでお得なクレジットカードがほしい
JCB CARD W/W plus L 【JCB ORIGINAL SERIES】
JCB CARD WはJCBが発行しているクレジットカードで、JCB CARD W plus Lは女性向けのカードになっています。どちらも39歳以下が対象です。
JCB CARD W/W plus L 【JCB ORIGINAL SERIES】の基本情報
年会費 | 無料 |
---|---|
家族カード | 無料 |
ETCカード | 無料 |
ポイント還元率 | Oki Dokiポイント 1.0%~ (Amazonやビックカメラなど指定のショップではポイントが3倍~5倍に) |
国際ブランド | JCB |
電子マネー・スマホ決済 | Apple Pay・Google Pay™ ・QUICPay |
ショッピング補償 | 海外100万円まで (国内でのショッピングは補償なし) |
旅行保険 | 海外/最高2,000万円 国内旅行/なし |
JCB CARD W/W plus L 【JCB ORIGINAL SERIES】のメリット
JCB CARD W/W plus Lに付与される OkiDokiポイントはJCB一般カードの2倍になっています。
さらにAmazonではポイントが3倍、ビックカメラはポイントが5倍、スターバックスカードにオンラインで入金やオートチャージするとポイントが10倍になるなど特典が豊富です。
- OkiDokiランドを経由してAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングで買い物をするとOKiDokiポイントは最大20倍に
- 旅行予約やレストラン予約でもOkiDokiポイントが貯まる
- 1年間に一定額以上のクレジットカード利用で「JCB STAR MEMBERS(スターメンバーズ)」になるとさらにポイントUP
貯まったOkidokiポイントはdポイントやnanacoポイント、楽天ポイント、マイルへの交換が可能なので20代の人には使い勝手がいいクレジットカードだと言えるでしょう。
- 年会費がずっと無料で使いたい
- 家族カードやETCカードも無料で作りたい
- Amazonやビックカメラ、スターバックスの利用が多い
- JCB CARD W plus Lは女性向けのプレゼントや特典が豊富
年会費永年無料!WEBでカード番号発行!常にポイント2倍
年会費無料でポイント2倍!WEB入会限定/39歳までが申し込める新しいJCBカード
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~5.5% ※最大還元率はJCB PREMO (or nanacoポイント)に交換した場合 |
発行日数 | 約1週間でお届け |
20代でクレジットカードを選ぶ際のポイント
ここまででご説明してきたようにクレジットカードにはさまざまな特徴やメリットがありますが、カード選びで気をつけることもあります。
20代でクレジットカードを選ぶ際のポイントをご紹介します。
- 年会費を比較する
- ポイントの還元率を比較する
- セキュリティ対策がしっかりしているか確認
- 審査は通りやすいか確認
年会費を比較する
クレジットカードは一度作ると長く使うことが多いだけに、年会費が無料なのか有料なのかは大きな問題です。
有料の場合はその金額に見合うだけのサービスがあるかどうかをチェックしましょう。
今回ご紹介したクレジットカードの中で年会費が永年無料なのは、次の3種類です。
- JCB CARD W/W plus L 【JCB ORIGINAL SERIES】
- エポスカード
- 楽天カード
- ライフカード
ポイントの還元率を比較する
クレジットカードのポイントはカード利用料の支払いに使ったり、現金と同じように買い物での支払いに使ったりできます。
特にこのページでご紹介している「20代におすすめのクレジットカード」は同じ系列のカードよりも還元率が高くなっているものが多いので、ポイント還元率は要チェックです。
また、自分がよく利用するショップでのポイント還元があるかどうかも確認しておきましょう。
カード名 | 付与されるポイントと還元率 | ポイントUPするサービス | ポイントの利用方法 |
---|---|---|---|
JCB CARD W/W plus L 【JCB ORIGINAL SERIES】 |
OkiDokiポイント 1.0%~ | ・通常のJCBカードの2倍 ・OkiDokiランドを経由するとAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングなどがポイントUP |
・商品と交換 ・1ポイント=3.5円でAmazonで利用 ・マイルや他社ポイントと交換 |
エポスカード |
エポスポイント 0.5%~1.5% | ・Visaの店舗ならどこでも対象 ・公共料金やスマホ代金などの支払い ・たまるマーケットを経由してネットショッピングするとさらにポイントUP |
1ポイント=1円として利用可能 |
楽天カード |
楽天ポイント1.0%~3.0% | ・どこでも100円で1ポイント ・楽天市場ならポイント3倍 ・楽天トラベルはポイント2倍 ・楽天SPUの活用でさらにポイントUP |
・1ポイント=1円として各種支払いや楽天Edyチャージに使える ・ANAマイルへの交換も可能 |
セキュリティ対策を比較する
20代でクレジットカードを持つ際には、第三者に不正利用されないか、カードの盗難や紛失が心配ですね。
そこで、セキュリティ対策はどうなっているのかを調べておきましょう。
カード名 | セキュリティ対策 |
---|---|
JCB CARD W/W plus L 【JCB ORIGINAL SERIES】 |
・不正検知システムで24時間365日チェック ・ネットショッピング時に本人顔認証を実施 ・カードの紛失・盗難時に補償あり ・ショッピング補償 海外で最高100万円まで |
エポスカード |
・不正使用検知システムを導入 ・ICチップを搭載し安全性を向上 ・カード利用通知サービスで不正利用の早期発見が可能 ・一部のネットで本人認証サービスを実施 ・ショッピング補償 年間50万円まで (年間1,000円でエポスお買物あんしんサービスへの加入が必要) |
楽天カード |
・不正使用検知システムで24時間365日監視 ・カード利用お知らせメールで不正使用を早期発見 ・本人認証サービス(3Dセキュア)を導入 ・ネットショッピングの不正使用に対して補償 ・カード盗難保険あり |
このようにどのクレジットカードもセキュリティ対策には力を入れています。中でも銀行系の三井住友カード(デビュープラス、プライムゴールド)はセキュリティ対策がしっかりしているので安心して利用できるでしょう。
審査が通りやすいかどうかを比較する
せっかくクレジットカードを申し込んでも審査に通らないと意味がありません。
それぞれのカードの審査状況を見てみましょう。
なお、どのクレジットカード会社も審査基準は公開していません。ここでは口コミサイトの声をご紹介します。
カード名 | 審査に関する口コミ(ショッピング枠は審査に通った額) |
---|---|
JCB CARD W/W plus L 【JCB ORIGINAL SERIES】 |
(20代男性学生)ショッピング枠10万円、カード発行まで6日間 (20代男性会社員)ショッピング枠20万円、カード発行まで8日間 (20代女性学生)ショッピング枠10万円、カード発行まで13日間 (20代女性会社員)ショッピング枠100万円、カード発行まで8日間 |
エポスカード |
(20代男性自営業)ショッピング枠50万円、カード発行まで7日間 (20代男性会社員)ショッピング枠30万円、カード発行まで4日間 (20代女性会社員)ショッピング枠50万円、カード発行まで4日間 (審査結果のメールは10分後に届く) |
楽天カード |
(10代男性学生)ショッピング枠10万円、カード発行まで6日間 (20代男性会社員)ショッピング枠100万円、カード発行まで11日間 |
どのカードも20代学生の場合はショッピング枠が10万円~20万円と低い傾向がありますが、審査に通っています。
まずはクレジットカードを作って使うということが大切です。利用してきちんと返済することでクレジットヒストリーができていき、人によってはカード会社から利用可能額の増額の連絡が来ることもあります。
また、三井住友カード プライムゴールドはデビュープラスや一般カードからのランクアップを実現したケースも多くあります。
20代でクレジットカードを使うときの注意点
ここまででご説明してきたように20代でクレジットカードを作ることは難しいことではありません。また、若いころにクレジットカードの利用実績を積むことで、将来車のローンや住宅ローンを組むときに有利になります。
ただ、クレジットカードの利用には注意が必要です。特に20代の人は次の点に注意しましょう。
- リボ払いは控えること
- 返済日を忘れずに!滞納は厳禁
- 複数のカードを作って多重債務にならないこと
- 利用可能額に注意
- セキュリティに注意
リボ払いは控えること
リボ払いとはクレジットカードの利用額にかかわらず毎月一定金額を返済する方法です。一見便利なシステムに見えますが、手数料が高く設定されています。
毎月の支払い額の内訳は手数料が多く、元金は少しだけ……ということになり、払っても払っても元金が減らないということになりかねません。
支払いに苦労することが多いので、安易にリボ払いにすることは控えましょう。
手数料のかからない翌月一括払いにしたり、お金に余裕があるときにリボ払いの残金を支払ったりして早めに完済することが大切です。
返済日を忘れずに!滞納は厳禁
「クレジットカードの返済日(銀行からの引き落とし日)をついうっかり忘れてしまった」ということは誰にもあることです。
しかし、何度も返済ができない(滞納する)と、いわゆる「ブラックリスト」に載ってしまいます。実際にはそのようなリストはありませんが、信用情報機関に滞納や遅延情報が登録され、今後のクレジットカードの利用や新規発行、別のローンの審査などに悪影響を与えることがあります。
くれぐれも返済は遅れないように気をつけましょう。
複数のカードを作って多重債務にならないこと
1社目のカードの利用可能額が10万円しかないからと言って、2社目、3社目と次々とクレジットカードを作るのは要注意です。「誰がいつどこでどのカードを作ったか」という情報や利用金額、返済の遅れがないかどうかといった情報は信用情報機関に登録され、クレジットカード会社や銀行が見ることができます。
あちこちの会社でカードを作っていると、その人は「多重債務」「要注意人物」と判断される可能性があります。
また、複数のクレジットカードを使うとそれだけ金利や手数料がかかり、ムダな出費になってしまいます。返済日の管理なども大変になるので、クレジットカードを作るときは必要最低限の数にしておきましょう。
利用可能額に注意
クレジットカードの利用可能額は自分の希望通りに決まるというわけではありません。その人の利用実績や信用度からカード会社が設定します。
20代で初めてクレジットカードを作る場合は利用可能額が10万円ということがあります。パソコン1台も買えないということがあるので、「クレジットカードがあれば何でも買える」と思い込まないように気をつけましょう。
また、常に利用可能額がどれだけ残っているか、翌月の支払い額はいくらかを意識して、無理なく使うようにしてください。
セキュリティに注意
クレジットカード会社はどこもセキュリティ対策に力を入れていますが、自分でもしっかり管理することが大切です。
他人に盗られないようにする、パスワードを書いたメモや手帳を人に見られないようにするなど不正利用されないように気をつけましょう。
20代からクレジットスコアを向上させるのは重要
クレジットスコアの重要性
クレジットスコアは、個人の信用力を数値化したものであり、金融機関がローンやクレジットカードの申請を審査する際に重要な役割を果たします。以下に、クレジットスコアの重要性について詳しく解説します。
1. ローン審査における影響
クレジットスコアは、住宅ローン、自動車ローン、パーソナルローンなどの審査に直接影響します。高いクレジットスコアを持っていると、低金利でローンを借りることができ、総返済額を抑えることができます。逆に、低いクレジットスコアは、審査に通りにくく、高金利の条件を提示されることが多くなります。
2. クレジットカードの利用限度額と利率
クレジットカード会社は、申請者のクレジットスコアに基づいて利用限度額を設定し、利率を決定します。高いクレジットスコアを持つことで、利用限度額が高く設定され、低金利の条件を受けることができます。これにより、クレジットカードの利便性が向上します。
3. 賃貸契約や就職活動での利用
一部の賃貸契約や就職活動においても、クレジットスコアがチェックされることがあります。賃貸物件のオーナーや企業は、信用力のある人物に対して優先的に契約を結ぶ傾向があります。高いクレジットスコアは、信頼できる人物であることを示す指標となります。
4. 保険料の設定
保険会社もクレジットスコアを参考に保険料を設定することがあります。高いクレジットスコアを持つ人は、リスクが低いと判断され、保険料が安くなることがあります。
5. クレジットヒストリーの構築
若いうちからクレジットカードを利用し、しっかりと返済を行うことで、良好なクレジットヒストリーを構築できます。これは、将来的に大きな買い物や投資を行う際に非常に重要です。例えば、住宅購入時の住宅ローン審査で有利に働きます。
クレジットスコアを向上させるためのポイント
支払いの遅延を避ける
クレジットカードやローンの支払いを遅延なく行うことが最も重要です。
クレジット利用率を低く保つ
利用限度額に対する利用額の割合を30%以下に保つことが望ましいです。
複数のクレジットアカウントを管理
クレジットカードやローンなど、複数のクレジットアカウントを適切に管理することで、クレジットヒストリーが多様化し、スコアの向上につながります。
定期的なクレジットレポートの確認
自分のクレジットレポートを定期的に確認し、誤りがないかチェックしましょう。誤りがあれば、迅速に修正を依頼します。
クレジットスコアは、金融取引や日常生活において非常に重要な指標です。良好なクレジットスコアを維持することで、将来的に有利な条件でローンやクレジットカードを利用できるだけでなく、賃貸契約や就職活動においても信頼性の高い人物として評価されます。日々のクレジット管理を徹底し、スコアの向上に努めましょう。
クレジットカードを複数作るのはあり!
複数カードの併用メリット
クレジットカードを複数持つことは、さまざまな利点があります。以下にそのメリットを詳しく解説します。
1. ポイント還元の最適化
異なるカードには異なるポイント還元プログラムがあります。たとえば、日常の買い物では還元率の高いカードを使い、旅行や大きな買い物では特典が充実したカードを使うことで、ポイントを最大限に貯めることができます。
具体例: 楽天カードを日常の買い物に、JALカードを旅行に使用する。
2. 特典の多様化
カードごとに異なる特典が提供されています。例えば、一部のカードは空港ラウンジの利用が無料であったり、他のカードは特定店舗での割引が受けられることがあります。複数カードを持つことで、これらの特典を幅広く活用できます。
具体例: dカード GOLDで携帯料金の割引を受け、エポスカードで映画館の割引を利用する。
3. 利用限度額の増加
一枚のカードに頼ると、利用限度額を超えるリスクがあります。複数のカードを併用することで、全体の利用限度額が増加し、大きな支出にも対応しやすくなります。
具体例: 一つのカードの限度額が30万円であれば、二つのカードを持つことで合計60万円まで利用可能。
4. 信用スコアの向上
複数のクレジットカードを適切に管理し、遅延なく支払うことで、信用スコアが向上します。クレジットヒストリーが多様であり、良好な管理ができていることが評価されるからです。
具体例: 毎月異なるカードで少額を利用し、しっかりと返済する。
5. 緊急時のバックアップ
メインカードが何らかの理由で利用できない場合、サブカードがバックアップとして役立ちます。これにより、カードが使えないという緊急事態を回避できます。
具体例: メインカードが盗難に遭った場合、すぐにサブカードで支払いを継続できる。
クレジットカードを複数持つことは、ポイント還元の最適化、特典の多様化、利用限度額の増加、信用スコアの向上、緊急時のバックアップなど、多くのメリットがあります。自身のライフスタイルに合わせて、最適な組み合わせを見つけることが重要です。
複数カードの併用による具体的な事例と体験談
事例1:ショッピングと旅行の両立
背景 | 田中さん(28歳)はファッションが好きで、頻繁に海外旅行に行きます。 |
---|---|
カード選択 | 楽天カードとANA VISAワイドゴールドカード |
体験談
「楽天カードは日常の買い物でポイントが貯まりやすく、楽天市場でのショッピングで特にお得です。一方、ANA VISAワイドゴールドカードは、海外旅行保険が充実していて、飛行機に乗るたびにマイルが貯まります。旅行前に楽天市場で必要なものを買い揃えてポイントを貯め、そのポイントを旅行先での買い物に使うことができ、非常に便利です。」
事例2: 節約とエンターテインメントの両立
背景 | 鈴木さん(25歳)は映画鑑賞が趣味で、節約にも敏感です。 |
---|---|
カード選択 | エポスカードとリクルートカード |
体験談
「エポスカードは映画館での割引があり、毎週末の映画鑑賞が楽しみです。また、リクルートカードは、公共料金の支払いでも高いポイント還元があり、日々の節約にも役立ちます。エポスカードのポイントをためて、リクルートカードのポイントと合わせて旅行に行くなど、趣味と節約を両立させることができています。」
事例3: 仕事と日常の両立
背景 | 山本さん(30歳)は出張が多く、日常生活でもカードを利用します。 |
---|---|
カード選択 | JCB CARD Wとアメックス・ゴールド・カード |
体験談
「JCB CARD Wは、高還元率で日常の買い物に最適です。一方、アメックス・ゴールド・カードは、空港ラウンジの利用や旅行保険が充実しており、出張時に非常に便利です。出張先でアメックスの特典を活用し、日常の買い物はJCBでポイントを貯めるという使い分けをしています。」
複数のクレジットカードを使い分けることで、各カードの特典を最大限に活用し、ライフスタイルに合わせた最適なクレジットカード利用が可能となります。自分の生活スタイルに合ったカードを選び、賢く使い分けることが大切です。
20代におすすめのクレジットカード~まとめ
クレジットカードは18歳以上(高校生は不可)で安定した収入があれば学生やアルバイトの人でも作ることができます。
最初は利用可能額が少なくても、実際に使って返済日にきちんと返済すればクレジットヒストリーができ、優良顧客と判断されます。
将来、ゴールドカードへの移行や車・住宅などの高額ローンの利用に有利になります。
まずは年会費が無料、ポイント還元が高い、セキュリティ対策がしっかりしているという点を比較して、自分に合ったカードを作ってみましょう。
クレジットカードの選び方Card selection points
-
クレジットカードおすすめランキング!人気のクレカ最強10枚を紹介
詳細はこちら
-
ゴールドカードおすすめ比較ランキング!ステータス以上のメリットと選び方
詳細はこちら
-
審査が甘いクレジットカード!審査が緩い・通りやすいクレカ6選
詳細はこちら
-
クレジットカードをポイント還元率や交換率で調査!持っているだけでお得なのは?
詳細はこちら
-
即日発行のクレジットカードを調査!最短受取のクレカはどれ?
詳細はこちら
-
ステータス性が高いクレジットカードおすすめランキング!一目置かれる最強の1枚を紹介
詳細はこちら
-
大学生におすすめのクレジットカードを比較!メリット・デメリットまで
詳細はこちら
-
年会費無料のおすすめクレジットカード比較!メリット・デメリットと最強の無料カードも紹介
詳細はこちら
-
20代におすすめのクレジットカード比較!20代で初めてクレカを作るときのポイント
詳細はこちら
-
30代におすすめのクレジットカード5選!恥ずかしくない初めてのステータスカード
詳細はこちら
-
40代におすすめのクレジットカード選び!女性にも最適な年会費無料の1枚も
詳細はこちら
-
50代が持つべきクレジットカード5選!定年後も一生使える!おすすめの一生ものクレカ
詳細はこちら
-
ガソリンカード最強ランキング!ガソリンカードはどれがいい?おすすめカード調査
詳細はこちら
-
フリーター・アルバイト・パートでも作れる厳選クレカ5選
詳細はこちら
-
主婦におすすめのクレジットカード比較!専業主婦でも審査に通る?
詳細はこちら
-
クレジットカード最強マイルカード比較ランキング!マイルが貯まるクレカを紹介
詳細はこちら